No | ランク | タイプ | 系統 |
---|---|---|---|
853 | S | 防御 | 物質 |
ステータス、耐性など
LvMAX時ステータスとパワーアップ
HP | MP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ | 賢さ | |
---|---|---|---|---|---|---|
☆無し | 510 | 180 | 385 | 420 | 320 | 181 |
☆1 | 532 | 188 | 401 | 438 | 334 | 189 |
☆2 | 554 | 196 | 418 | 456 | 348 | 197 |
☆3 | 577 | 204 | 435 | 475 | 362 | 205 |
☆4 | 600 | 213 | 452 | 494 | 377 | 214 |
☆4+4 | – |
特性
特性 | 自動MP回復 | ||
---|---|---|---|
リーダー特性 | [全系統]斬撃耐性+1 |
とくぎ
とくぎ | Lv | MP | 効果 |
---|---|---|---|
ミラクルソード | 13 | 24 | 敵1体にダメージを与え その半分を吸収する |
ビッグシールド | 18 | 8 | 盾で敵の攻撃を防ぎ 身かわし率をあげる |
耐性
メラ | ヒャド | ギラ | バギ | イオ |
---|---|---|---|---|
半減 | 半減 | 無効 | ||
デイン | ドルマ | ザキ | マヒ | どく |
半減 | 半減 | 無効 | ||
ねむり | こんらん | マヌーサ | マホトーン | 息封じ |
半減 | 弱い | 半減 |
生息地、入手法
- 魔法のダンジョンでドロップ
ピサロナイトの評価と使い道
魔法のダンジョンの2Fでさまようよろいの代わりに出現することがあり、倒すと仲間になることがある。
攻撃力、防御力が高く、なんといっても自動MP回復とミラクルソードの組み合わせが最大の目玉。
耐性面も、後一歩で魔王系に匹敵するくらい強い。
1~2回行動がついておらず、全体斬撃もないため闘技場には向いていないが、クエストでの安定性は非常に高く、無課金ならぜひ手に入れておきたいモンスター。
魔法のダンジョンイベントはたびたび開催されるので、☆4を狙いたい。
クエストの使用感
防御力、耐性が強く、ミラクルソードは相手の属性を選ばないのでどのクエストでも活躍できる。
☆4なら要求レベルが高いクエストも安定する。
自動MP特性の恩恵が大きく、ミラクルソードは火力となりつつセルフでHP回復できるので安定性が高い。
賢さは低いが、ベホイミを覚えさせればある程度までなら味方を回復ループさせることも可能。
1~2回行動がないので火力としては若干心もとないが、攻撃力の値自体は高めなので、欠点は補える。
攻撃力+○○%の物理特化PTか物質パーティで運用すると強さが光る。
究極転生への道
自動MP回復があるため、強敵と連戦し、MP消費が激しいこのクエストではうってつけのモンスター。
回復力は少なめだが、ベホイミを覚えさせて物理特化PTに組み込めば、火力と回復役を兼任できる。
みんなで冒険
期間限定イベントのコインボス戦は要☆4。
自動MP、ミラクルソード、ビッグシールドは強力なコインボスに対して相性は良いが、火力としては力不足か。
ボスの弱点をつける斬撃とくぎを覚えていれば欠点は解消できる。
闘技場の使用感
素早さは並以上、良耐性という点は良いが、火力の問題が非常に大きい。
自動MP回復は闘技場では実質役に立たず、全体攻撃も無いので闘技場向けではない。
おすすめ特技
攻撃力が高めなのでふうじん斬り、れんごく斬り、ブリザーラッシュなどの斬撃とくぎと相性は良いが、自動MP回復の点も考慮すると、ベホイミやピオリムも良い。
火力特化にするか火力兼補助とするかは他の仲間モンスターの構成をよくみて選択するといいだろう。
転生前とくぎ
無し
下位ランクからの転生時
無し
とくぎ転生時
マスターエッグ | ふうじん斬り、ピオリム |
---|---|
メカタマゴロン | (マホカンタ) |
タマゴーレム | ブリザーラッシュ、(スクルト) |
デビルエッグ | れんごく斬り、(マホカンタ) |
キングタマゴロン | ベホイミ、ピオリム |
※1 ()は好みや構成によって分かれる、もしくは最近は人気薄な特技
※2 ザオリク、はやぶさ斬り、斬撃よそくなどの超希少なタマゴロンは考慮に入れず
元ネタ
ドラクエⅣに登場。ピサロの命でロザリーを守っている。
DQMSLではアイスコンドルと一緒に登場するが、原作ではアイスコンドルを仲間として呼ぶ。
一応中ボスという扱いでそこそこ強いが、ほとんどセリフもなく、チョイ役である。
説明
魔族の王に仕える 精鋭騎士。その卓越した剣技と ゆるがぬ忠誠心から 王より じきじきに特別な任を与えられる。